メガネの春田(静岡・清水)

メガネの春田は静岡・清水の眼鏡・サングラス・補聴器専門店です

  • ホーム
  • ニュース
    • イベント情報
    • 豆知識
  • 商品一覧
    • ブランドリスト
    • フレームから探す
      • ウェリントン
      • オーバル
      • ボストン
      • ラウンド
      • サーモント
      • 金フレーム
      • 鼈甲
      • 機能フレーム
      • その他
    • アイテムから探す
      • メガネ
      • サングラス
      • 子供用メガネ
      • アクセサリー
      • 遮光眼鏡
      • レンズ
      • 補聴器
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • よくある質問(FAQ)

昭和天皇の丸い縁なしメガネをはじめ、皇室御用達のメガネを製造していた会社がありました。
1937年の創業以来、逸品を造り続けた職人集団、それがClover(クロバー)です。
残念なことに2010年の会社倒産によって今では幻のブランドです。
職人たちの類稀な技術により造られた眼鏡は、今でも大変多くのファンがその技術を惜しみ、眼鏡を探し求めています。
クロバーのメガネが名品と呼ばれる所以は、職人が一つの金属の塊を日本刀を造るようにハンマーでたたいては伸ばし、螺子(ネジ)までも含め300工程以上ある作業一つ一つが丁寧に作られた工芸品であることです。
眼鏡の仕上げは大切で、専門の磨きの職人が、ドイツから取り寄せた磨粉で仕上げていました。
テンプルとフロントの合わせは一つ一つ出来上がりが違うため、最後の仕上がりのチェックが大変厳しく月に仕上がる本数は数百本単位でした。
芸術品として展示し眺めるよりも、使うことにより更にその良さを体感することができるでしょう。
もう二度と同じものが作られることのない逸品、違いの解る方にお薦めします。
Cloverのフレームはメガネの春田清水駅前店で取り扱っております

Clover

calendar

  • 今月(2025年5月)
    日月火水木金土
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    翌月(2025年6月)
    日月火水木金土
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930     
    (      休業日)

frameframe

  • ウェリントン
  • オーバル
  • サーモント
  • ボストン
  • ラウンド
  • 金フレーム
  • 鼈甲

itemitem

  • アクセサリー
  • サングラス
  • メガネ
  • 子供用メガネ
  • 遮光眼鏡

blandlistblandlist

  • ANNE ET VALENTIN
  • CAZAL
  • DIFFUSER TOKYO
  • DUTZ
  • Face a Face
  • LAFONT pour les ENFANTS
  • lafont.
  • LAMARCA
  • Lunor
  • MODO
  • OTO
  • PaS a PaS
  • Putri
  • Silhouette
  • TAKANORI YUGE
  • TOM FORD
  • Traction
  • WOOW
  • XIT
  • カメマンネン
  • トマトグラッシーズ
  • 特定商取引に基づく表示
  • サイトマップ

Copyright © 2019 メガネの春田, All rights reserved.